![]() |
---|
Action of the children
by the children
for the children
Aug 09, 2020
in 春日青少年の家
第7回 ワイルドキャンプ
日時 2020年8月10日~8月11日
場所 春日青少年の家 旭川駅集合解散
定員 20名
対象 小学4年生~中学3年生
参加費 2500円
テント張りや様々なアクティビティを通して、協調性や自立心を高め合おう!
この大変な時期だからこそ、みんなで乗り越えよう!
https://docs.google.com/forms/d/12aHuAB8HM3QPlEo0WXpii9Ed5RuV938YKRmSTJqcHB0/prefill
↑申し込みはこちらから

メンバー募集
Wanted

ワイルドキャンプ
WildCamp

メディア
Media

ウィンターキャンプ
WinterCamp


全国でボランティア活動に取り組む個人や団体を表彰し、交流の機会を提供する、第18回ボランティア・スピリット賞にて、44,183名、1,832件の応募の中から、最高の賞である文部科学大臣賞を受賞させていただきました。今までの活動が認められた嬉しさを感じるとともに、これまで支えてくれた方々への感謝の気持ちでいっぱいになりました。今後もこの名誉ある賞に恥じぬよう、メンバー同士がより結束して精力的に活動していきたいと思います。

初代代表
齊藤 涼太郎
子供は大人に囲まれながら、たくさんの制約のなかで生きています。子供のための制約はもちろん必要ですが、その制約が時に成長しようとする子供達の足かせになることもあります。例えば子供達にとってキャンプの夜は起きていたいものです。周りに迷惑がかかるから寝かせるというのは、子供達の交流時間を奪っていると考えることができます。静かにできるなら何時まで起きていてもいい、次の日元気でいら れるなら何時まで起きていてもいい、そんな寛容な心が大切ではないでしょうか。
文部科学大臣賞
5代目代表
荻生 さくら
私は当時中学3年生の時「くれあーれHokkaido!!」というイベントに参加し衝撃をうけ、素敵なつながりがたくさんできました。中高生だけで、企画・運営すべてを行っていて、参加者のきっかけとなる、心が動かされるイベントを、場をつくることのできるFLEADという団体はすごいと思い、私も加入を決めました。ですから、5代目、6年目もメンバーとともにつながりを大切にして、新たなことに挑戦することで、「子ども」のきっかけとなる場、チャンスを増やしてもっと私たちの活動を広げ自ら一歩を踏み出す「子ども」が増えるように人、場、すべてのことに感謝して、活動していきます。