

中高大学生のみなさんへ
将来どう生きたいかは決まっていますか?
いつどこで誰と何をして生きていくのか。
大切だけど難しい問題。
その答えを見つけるきっかけになる場所。それが‛‛ふれあ~れHokkaido!!''です。
中高生には、進路の事とか人生の事とか大学生や大人に聞きたいけど、学校では教えてくれない事がたくさんあります。
大学生には、自分が中高生の時にもっとこうしておけばよかったな、と今の中高生に伝えたいけど伝える機会がない事がたくさんあります。
FLEADはこんな想いを抱いている中高大学生が出会う場をつくります。
SCHEDULE(日程)
1日目
12:45 受付開始
13:00 集合
14:00 入館式
14:30 企画①
最初の宴
16:00 企画②
とろ~んとと~ろん!
18:00 夕食
19:00 企画③の1
PITAGORA
20:00 入浴・自由時間
22:00 就寝
2日目
6:00 起床
6:30 ラジオ体操
7:00 朝食
8:00 班別打ち合わせ
9:00 青年の家出発
10:00 企画④
Let's 実証 「〇〇説」!
16:00 札幌駅出発
17:00 山の家到着
17:30 夕食
18:30 企画③の2
PITAGORA
20:00 入浴・自由時間
21:00 企画⑤
???
23:00 就寝
3日目
6:00 起床
6:30 ラジオ体操
7:00 朝食
8:00 清掃
9:00 企画⑥
最後の宴
11:00 退館式
11:30 青年の家出発
12:30 札幌駅到着・解散

DETAIL(詳細)
事業名
ふれあ~れHokkaido!!
目的
①北海道の若い力の視野とつながりを広げる
②人間として一回り大きくなり、将来を担うリーダーを育成する
日程
2018年3月26日(月)~28日(水)
集合・解散場所
札幌駅
集合
2018年3月26日(月)13:00
解散
2018年3月28日(水)13:00
宿泊場所
札幌市青少年の家(北海道札幌市南区滝野247)
対象
全国の中高大学生(またはそれに準ずる方)
募集
30名
主催
FLEAD
後援
旭川市教育委員会
旭川ウェルビーイング・コンソーシアム
参加費
中高生:7000円 大学生:10000円
(食費・宿泊費・物品費・保険費等)
交通費
中高生はFLEADより道内分全額支給
ふれあ~れHokkaido!!終了
ご協力していただいた皆様ありがとうございました

クラウドファンディング支援のお礼
今回のふれあ~れHokkaido!!では、参加したいが交通費が高いために参加できない方を減らすため交通費を支給をすることにしました。しかし、FLEADだけでは、それはできませんでした。そこで、camp fireのクラウドファンディングにて、支援をいただき、交通費の支給をすることができました。支援をしていただいた方ありがとうございました。
以下は、クラウドファンディングにて支援をしていただいた方たちです。
(敬称略)
浅沼 大樹
清水 冬樹
萩田 泰永
長尾 英次
行政書士朝倉友武事務所 その他匿名多数
企画②
とろ~んとと~ろん!
身近な話題をテーマにディベートの形式で、かつ、とろ~んと議論してみよう!
日常にある話題だからこそ考えやすく、盛り上がるでしょう!
疑問に対してディベートすることで、自分の意見を固めることができるのが醍醐味!

企画③
PITAGORA
誰もが見たことあるPITAGORA装置。
それを作ってみませんか?
ビー玉、本、文房具・・・様々な材料で1つのコースを作る。試行錯誤をすることで、新たな動きを生み出す。仲間と協力して作ることで、自分には無い発想を取り入れる。そのようなワクワク。
それを味わってみませんか?
企画④
Let's 実証「〇〇説」!!
全国各地から集まったメンバーを班に分け、テレビでよみる「〇〇説」を自分達で実証」!
街中の人も含め、「ふれあう」フィールドを広く足を動かして、様々な世界を体感してみよう!
企画⑤
???
夜のお楽しみ。何をするかは当日まで秘密です。最終日の夜も全員で盛り上がろう!


QUESTION(よくあるご質問)
Q交通費は自己負担なの?
FLEADにて中高生の参加者に道内分の交通費を当日負担いたします。
道外分及び大学生の方につきましては、各自にて負担していただきます。
Q札幌まで1人で行くのが心配なのですが、、、
FLEADメンバーは全員旭川駅から行くので、旭川住まいであれば、札幌駅 まで 一緒に行くことも可能です!
